いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

リーグよりの発表 四国・九州アイランドリーグ 福岡レッドワーブラーズ来季不参加

四国・九州アイランドリーグは30日、資金難のために福岡レッドワーブラーズが、来季リーグ戦に参加しないと発表した。 球団は存続したまま、11年のリーグ戦復帰を目指す。 福岡は今季、元ソフトバンクの山田が加入するなど、Aクラス3位を確保したが 観…

昇格二発なるか?

サッカー女子なでしこリーグ二部の福岡J・アンクラス 11月01日13:00の最終戦は勝利を条件に一部への自動昇格が掛かった試合なんだ アンクラスの試合は見たことないけど これは面白そうだな そしてニューウェーブ北九州 J以外は熱いシーズン終盤の11月。

小倉南区

ミヤマアカネの数は、減りましたが まだ交尾・産卵を観察できました この画像の場所では、孵化から羽化までヤゴは成長できるのでしょうか? 無理があるような気もしますが。

今季限りで撤退?

福岡は27日までに選手へ来季はリーグに参戦できない意向を伝えた。 四国の4球団に比べ、観客動員に苦しみ、福岡は08年が1万9331人(1試合平均498人) 09年は1万9546人(1試合平均489人)。 リーグでは下から2番目だった。 関係者…

若松東宝

ここで最後に見た映画が『ガンヘッド』と『ウルトラマンUSA』の二本立て この時既に週末だけとか子供の長期休暇時期にしか営業していなかったけど いつの間には休館になっていた 1990年に休館したとしても19年間「東宝」の看板放置したままか 有楽劇場も数年…

高塔山にある廃墟状態のラブホテル、ホテル多異夢

廃ホ廃ホフレ、ハイデホー 大きくなれよ こんな場所にもあったとは、今更気づいた 一般的な車での上る・夜景を見る・下る・寄るのルートから外れているだろここ だから潰れたのだろうけど。 麓から見えていたラブホテルはアイネ こちらの廃墟はホテル多異夢 残…

軍艦防波堤 慰霊碑 高塔山

高塔山中腹の忠霊塔公園 響町の埋立地にある、軍艦防波堤の慰霊碑 駆逐艦 柳の双繋柱が置かれています

貯炭場跡 北九州市若松区

若松が石炭の積み出しで栄えていた頃は 筑豊本線で運ばれてきた 石炭の貯炭場だったそうです。 筑豊炭鉱が最盛期だった頃は 日本一の貨物輸送量を誇った若松駅 今では考えられませんが 役職者が博多駅から若松駅へ 配置転換となるとご栄転だったとか 今はそ…

八幡競馬場

書籍『昭和39年の北九州と現在の北九州』を見ると今の洞北町に「八幡競馬場」と記載があるので行ってみた 今は区画整理が行われ企業団地になっており 競馬場の存在を思わせるものは何も無い 洞北緑地公園や西部斎場は、その頃にはまだ無く 競馬場の跡地に整…

くろがね線 スペースワールド前

八幡⇒戸畑工場と戸畑⇒八幡工場 ここ部分は傾斜がある為、枝光橋梁で一時停止をしてゆっくりと下ります。 くろがね線 スペースワールド前

不謹慎な事とは思いますが

今、飲んでなければ 関門海峡に行っただろうな 第七管区か北九州消防局所属は分からないけど 消防船が出動しているらしい なかなか目にする機会はないもんな。

Wavyくん車両

車両車庫があるのは、木屋瀬電停じゃなくて楠橋電停だった Wavyくん車両は1,2台かと思っていたら 結構な数が車庫にあり、走行中のものあった ペイントやラッピングではなく差換えポスター方式のようです。 しかし車両も変わっているな、馴染みある筑豊電鉄の…

旧松本家住宅

陽射しも射す良い天気だったのですが 内部見学をしているうちに、曇りから小雨へ 松本健次郎が事業の拠点を戸畑に移す以前の戸畑市は 八幡市、若松市、小倉市に比べ農村然とした所だったそうです。

筑豊電気鉄道にニューウェーブ北九州の広告

9月中旬に気が付いたけど 北九州モノレール各駅にNW北九州の後期日程案内のポスターが掲示され 駅によっては電飾看板まで設置されている クラブ側が大枚叩いて設置したのかスポンサーの好意によるものかは知る術もありません だけどラッピング車両まではさす…

北九州チャンピオンズカップ

大会二日目を観戦に行った 3日間で日本・韓国・メキシコ・トルコの4カ国で総当りの予選を行い 3日目に対戦成績で優勝決定戦と3位決定戦の2試合が行われる。 今回は日本の宮城MAX含め代表チームはクラブチームでした 韓国 55×85 トルコ メキシコ 62×82 日…

くろがね線 まとめ 見たまま時間と場所

時刻表など公表されていない、構内専用鉄道見かけた時間と場所をまとめました 2017年 01月07日(土) 枝光橋梁 12:00 戸畑→八幡 01月13日(金) 枝光駅 15:07 戸畑→八幡 01月14日(土) 14:20 戸畑→八幡 14:40 八幡→戸畑 15:50 戸畑→八幡(重連)2016年 12月11日(日)…

くろがね線 スペースワールド駅

スペースワールド駅から工場敷地に沿って歩道をあるくと 金網の向こうに、静態保存された蒸気機関車が見えます さらにスペースワールドに向かって 踏切と世界遺産登録へ申請準備中の『八幡製鐵所旧本社事務所』が僅かに見えた 電気機関車・ディーゼル機関車…

くろがね線 九州工大前駅

この駅の陸橋から、戸畑工場の構内が見えるかと思ったら甘かった そのまま陸橋を渡りテクテクと 北九州テクノパーク内をくろがね線が見える場所を探して歩くも 結局、20日の場所へ 八幡から戸畑に到着した貨物車は、10分程で機関車を入替え八幡へ再出発 09:4…

くろがね線

昨日の続きを散策してみました。 新堤橋より 12:10 八幡⇒戸畑 新堤橋より 12:24 戸畑⇒八幡 JR鹿児島本線と『西日本鉄道・中原ご線橋』のプレートが残る県道をくぐります その後、15:00まで周辺にいましたが この日は、もう走ってきませんでした。 機関車のは…

くろがね線と廃線跡

くろがね線の線路を追っかけていたら このようなものが(橋歴板と言うそうです) 西鉄の路面電車が走っていた橋だ 画面左側車線(小倉方面(上り))が『中原ご線橋』、右側の車線(下り)は別の橋梁になっています 下を走るは、くろがね線 路面電車の廃止後は、バス…

くろがね線

一枝小学校付近 13:43 八幡⇒戸畑 中原小学校付近 13:18 戸畑⇒八幡 その後、15:30まで路線周辺にいましたが走ってくる事はありませんでした。

今日はどんな日?

のぞみで行くと、京都は近いな 平等院は、結構面白い ニューウェーブ北九州、やった勝ったぞ 宇治市のイベントで色々もらったぞ デジカメ京都駅で忘れた 最後で少し凹んだけど 楽しい1日でした。

世界遺産国際シンポジウム「九州・山口の近代化産業遺産群」における北九州市の役割

シンポジウムの案内ポスターを見るまで、そんな活動が行われていた事を知らなかった 各地域単体では無理があるので広範囲に分散する複数の遺産を 一つの遺産群として世界遺産に登録する手法シリアル・ノミネーションで 萩市から鹿児島市までの6県12市の近代…

勝ってらっしゃい

シンポジウム開場時刻より早く着いてしまったので、会場周辺をうろついていると NW北九州の選手が向こうから歩いてきた 目が合った時に出たのが 「明日は勝って下さい」 「頑張って」とか「ケガに気をつけて」とは思いもしなかった 昇格争いなら、まだ大丈夫…

旧戸畑市役所庁舎

戸畑市役所庁舎として1933年(昭和8年)に建てられた鉄筋コンクリート造3階建て 五市合併当初は、北九州市役所・本庁舎の時期もあったそうです その後は戸畑区役所となっていましたが 現在は新戸畑区役所庁舎が斜め向かい(撮影場所)に移転しています これもま…

製鉄所炭滓線(製鉄くろがね線)

1930年(昭和5年)八幡製鉄所から排出される 石炭殻、鉱滓(スラグ)を戸畑・日明の埋立地へ運ぶ為の構内鉄道 現在は、奥側のワーレントラス橋梁が使用されています 開業当時は、タイドアーチ橋は少なく珍しかったそうです。 その後、エネルギー転換により石炭は…

爆発踏切 JR九州 日田彦山線

通称ではなく、正式に付けられている名称です 裏側の古くなった塗装面にも僅かに『爆』の字が読めます。 名称の由来は、1945年11月12日二又トンネルにておきた爆発事故と思われます。 トンネル内には、陸軍小倉兵器補給廠山田填薬所より空襲を免れる為に火薬…

彦山駅 JR九州 日田彦山線

三連休の最終日なので、人が多いと思いきや 駅舎内の食堂も早々に暖簾をしまう程、静かでした 途中の道の駅『歓遊舎ひこさん』は入車待ちの車が並ぶほど多かったのに この、道の駅小さな遊園地が併設され、目の前の彦山川が遊水地整備されたりと お子様連れ…

変わった名前の踏み切り

仕事の帰りと遊びに行く車中は、『今日は一日 プロレス・格闘技テーマ曲』三昧を聞いていた NHKは、ラジオ・BSはマニアックな番組を制作するな 今日増えた、誰に話しても反応の無いムダ知識 ミル・マスカラスの入場テーマ、スカイハイはサントラVerが実際に使…

やまぎんレトロライン

新門司まで来たので、私は乗ったことが無い 門司港レトロ観光列車トロッコ潮風号に乗ってみた 人が多くて出発直前に切符を買おうとしたら次便になった。 九州鉄道記念館駅⇒関門海峡めかり駅(下り)まで3駅・10分片道¥250円は 観光地にありがちな価格じゃなく…