2016-01-01から1年間の記事一覧
前日の予行には行けなかったのでヤフオクドームで見ました 会場では細かに飛行ルートと見学場所の説明があり 場所を変えながらの撮影もできそうでしたが 増える見学者に動線規制がされそうだったので 5番ゲート付近にて撮影しました。 2011年に予行まで行わ…
以下北九州市営バスHPより抜粋 運行開始日 平成28年5月9日(月曜日)から ラッピング施工箇所 バス車体(両側面・後部・上部)、及びバス車内の天井部 デザインの特徴 バス左側面(乗車扉側):「ハローキティ」家族がお客様をお迎えするデザイン バス右側…
直方車両センターから田川後藤寺駅へ回送される 回送列車キハ147と上り始発列車・1530D・キハ31の上下線交換 www.youtube.com九州の鉄道おもしろ史 明治・大正・昭和 [ 弓削信夫 ] この回送列車は平日ラッシュ対応の四両編成として 田川後藤寺~小倉を往復しま…
秋くらいに若松線に投入予定の蓄電池車819系が いつの間にか納車された小倉総合車両センターから 所属先の直方車両センターに移動していました。 パンタグラフを下げ蓄電池だけでセンター内を検修庫へ移動 www.youtube.com 若松線・若松行き以外にも香椎線・…
早朝下り始発列車より早くに送られる 日田彦山線と後藤寺線の運用に入る回送列車 この日は祝日です、平日はキハ31が増えて6両編成となります。 後藤寺線・船尾駅 www.youtube.com こちらは日田彦山線の運用に入るキハ147の回送列車 www.youtube.com2017年春…
始発から最終列車までキハ31のみがお客さんを乗せガタゴト走る後藤寺線 日田彦山線で運用される車両が直方車両センターから回送列車として走っています 見たままだと早朝に田川後藤寺行き下りが2本 日中に1本 最終列車後に直方車両センター行き上りが1本走っ…
若松線に投入予定の819系 交流架線式蓄電池電車の第一編成(Z001)が 小倉総合車両センター納車されました 「DENCHA」の愛称は「"D"UAL "EN"ERGY "CHA"RGE TRAIN」の略 2016年の秋に若松線(若松 - 折尾間)に投入予定 門司駅では多くの方が撮影されていたの…
普通・単行運行が主ですが 上下各1本だけ快速が走ります この動画では上りのみです。 後藤寺線 船尾駅 キハ31 快速他 2018年春のダイヤ改正により 上り快速は普通列車へと変更され 後藤寺線の快速は、下り新飯塚駅発08:00のみとなりました。
予報では続いた雨が止みそうなので 早朝帯のキハ125に合わせてもう一度 二日前よりも散っていました。 筑前岩屋駅の桜 2016.04.05 日田彦山線
山間部の冬は寒く、田植えも少し遅いこの場所 小雨降る天気でしたが、桜の様子を確認するつもりで行ったら 既に満開の盛りでした 他の撮影者に尋ねてみると「今年は早かったね、躑躅も早いかもね」との事 筑前岩屋駅の桜 日田彦山線
後藤寺線を検測するキヤ141-2 石炭と並び田川を支えたセメント産業 船尾駅に隣接する工場と石灰石の切り出しで低くなった香春岳 www.youtube.com あわせてキハ31