いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

門司港巡り

今日は助手1号のお供兼運転手
子供文化パスポートスタンプラリーの対象施設巡り
普段行きそうで行かない各施設
海峡ドラマシップ
今回が初めて入館した
夏休み期間は「銀河鉄道999 ガラスのクレア」の上映を行なっていたので
スタンプラリーが無くても行く予定だった
作品自体は1999年の製作なので
今回の上映方法のまずさもあって3Dとはいっても見劣りはした
助手1号は、この手の3Dは初めてだったので楽しんだようでよかった
EDにゴダイゴの銀河鉄道999が流れ、しばらく家ではこの歌がヘビーローテーションだった。
北九州市は松本零士と絡むのが好きで
2001年の北九州博覧祭2001の時にも「銀河鉄道999 虹の道標」を博覧祭ように製作/上映した
競輪(メディアドーム)のキャクターデザイン、九州鉄道記念館の名誉館長
消防署の壁にレリーフ作ったり、たまに講演依頼したりと何かやたらと仲が良い
ご当地出身の著名漫画家だからと言ってはそれまでだけど、他にもいるよな。
他にも色々とあって結構楽しめる施設だった。
人形劇「源氏物語」(知らなかった)て作製/使われた人形の展示が常設であり
その人形が三国志そっくり(作者が同じだから)でその人形が展示してあるかと思った
展示の演出のため照明を落としてある事もあったのだろうけど、助手1号は怖がって早々に
通り抜けたのが少々残念、またの機会に
門司港レトロ展望室 マンションの高層部を展望台として有料で開放した部分
             このマンションの建設計画が発表された時は
             景観がうんぬんと反対運動が結構あったなぁ
旧門司三井倶楽部 わたせせいぞうの原画展をおこなっていたけど
             今回は時間が無いので見ていない
九州鉄道記念館 JR九州本社跡地を再利用し建設された
           ここで5施設目で、手帳の表紙に銅賞のシールを貼ってもらう
旧大阪商船
門司麦酒煉瓦館 サッポビール工場跡地を再利用
            
助手1号はこのポスターが怖かったようで、ここで写真を撮られるのを嫌がった


門司区内での対象施設は「白野江植物公園」以外は全部周った(ここは後日に予定があるので)
本来はゆっくりと各施設を見るべきだったのだろうけど、まぁいいや
結局一番お金が掛かったのが駐車場代、施設は無料〜500円とそうは掛からなかった
また行く処もあれば、おそらくもう次は無い所、興味は人それぞれだろうから、どれがどれかは内緒。