平尾台から苅田へ抜け所々を散策
気合が冬モードにならなかったので
水には入らず
ふと、ズグロカモメって見たことないなと思い
曽根干潟へ
『小型で嘴全体が黒いカモメ』と適当な知識で探して見るけど
遠くてよく見えね、双眼鏡持ってくればよかった
手持ちのデジカメだとこれが精一杯だしな
(↑ズグロカモメではありません)
それっぽい、カモメも見かけましたが
判別がつかなかったし、画像も撮れなかった
Wavyくんよく見ると
ズグロカモメの特徴が反映されてなくない?
こういう風になるんじゃないかと 何か締まりがありませんね ついでに某漫画風味で