いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

東谷の貨物線

時間の余裕があるので寄り道をして呼野駅〜石原駅間の散策
旧国道322号線を走ると架橋下を潜ります

大きな地図で見る
よく見ると、架橋は2本あります

日田彦山線は単線なのに何故?
地図上少し北側の屋敷踏切を見ると雑草に覆われた使われていない線路が

石原駅から呼野駅方面へ並走しています

三菱マテリアル東谷採石場から石灰岩(セメント?)を運んでいた貨車の跡だそうです
現国道322号線からも見える東谷川に掛かる架橋


以前はありませんでしたが
今は部外所の入場を規制する為の柵が設けられています。
その時に画像を撮っておけばよかったな
興味の関心がその時々で違うと後で残念に思います。
三菱センメント貨物専用線とでも言っていたのでしょうか?
同じ系列の造船会社が橋梁を作ったようです


屋敷踏切から上の画像の東谷川橋梁まで踏切跡が3ヶ所
石原駅側から亀ノ甲踏切、名前不明の踏切、八田踏切
線路が残っているのは亀ノ甲踏切まで
線路の撤去された跡土地は今でも社用地のままのようです
ここから石田駅方面へ
線路跡が田畑を寸断しています
用紙路のために作られていたのでしょう

八田踏切跡

痕跡はあるのですが踏切があったかは不明

ここから日田彦山線を見ると人道と用水路付きの橋梁が見えます

この向こうは荒れた休耕田でした

共用亀ノ甲踏切、日田彦山線の方は第一亀ノ甲踏切と表記されています

20m進むと

このまま日田彦山線と並走しながら石田駅へ続くと思います(未確認)

私は、自分で見て確認するだけで楽しいので
この貨物線の詳細は調べてもいないのでよくわかりません
煉瓦や石を積んだ橋梁の跡がありましたのでそれなりに古い路線だと思います。