2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧
帰り書店に寄って買う、胸骨もちゃんと付いてる付録にしてはよくできてるなぁ。
見習い二号を連れて恐竜博2005へ 他の方のブログを読むと人出が凄いらしいけど 冬休み中とはいえ平日なのでそんなに混んでない 会場の売店で買った チラノサウルスペーパークラフト 海洋堂フィギア 復元モデルと骨格モデル 展示物はこちらヘ
買って帰った本。2007.04.07
サンタさんから田字草のしおりをもらった 北九州高校魚部の企画イベント 別企画のイントロクイズでも紫川MAPのプレゼントいただく 終日どこかで何かをいただきまくった祭日でした。
北九州モノレールの恒例イベント 指定の時刻の列車にのるとサンタさんがいて、お子様にプレゼントを配ってくれる プレゼントは北九州モノレールのシールセットでした そのままモノレールに乗って街へ
助手一号とお出かけ 現在プラネタリウム投影中「銀河鉄道999 for PLANETARIUM」に合わせて 何周年記念(忘れた)のイベントにて 松本零士さんとちばてつやさんのトークショーを見るため しかし急遽、松本零士さんは捻挫により欠席 銀河鉄道999 for PLANETARIUM…
先日、児童文化科学館にて ちばてつや先生がトークショーで来館した際に デザインを担当したシリウスくんが描かれた バスにサインを書かれていました。
応募して忘れていた ラジオ番組のクイズコーナーへの当選連絡が来た 3問正解すれば賞金ゲット が、あえなく一問目で玉砕 うまく行けば¥33000円ゲットでこの前の臨時出費の補完ができたのに。
久しぶりに奥さんと二人で夜の街にくりだす 奥さんの行きたがったお店は終末で混雑 ゆっくりと飲めそうにないので 以前の馴染みの店へ お客さん見知らぬ顔ばかり それでも元々通いなれたお店だから楽しい もう奥さんどうでもいいや あっちもあっちで楽しくや…
助手一号の生活発表会 といっても料理を披露したりするのでは無く いわゆる学芸会 親に似てのか演奏はその他大勢のピアニカ 劇は…まぁ楽しそうだったいいかぁ そのまま爺婆に連れて帰ってもらい 見習い二号と共に実家にお泊り