いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

到津の森公園

到津の森公園に行きました といっても、花見や動物を見に行ったのでは無くて 基金の申し込みの為 助手一号が生まれた時は何か記念になる事をと思い申し込みをしました その時は申し込み名義=年間パスだったので 入場料無料の0才児なのにパスをもらい あっと…

夕食のおかずに カマツカを塩焼きにしていただきました 生きた魚をさばいたのは初めてでした 白身の淡白な味でした。 そういえば、今日の場所 ヤマトシジミ(だと思う)も沢山とれたなぁ 持って帰って食べようかとも思ったけど 今回はカマツカだけにした 紫川…

デブが一匹

四匹いるのだけども 一匹だけやけに太っている お腹に卵でも抱えているのかな? でも9月に採取して冬眠はしていないのだけど ♂か♀かもよく判らないのですけどね。

紫川

ウェーダーを履いて川の中へ 今まではズボンを巻くって膝下までだったので 行けなかった処まで行ける カマツカ、オヤニラミ、シマドウジョウをゲット カマツカは小物ばかりだったし オヤニラミは幼魚しか取れなかったのが大違い 水温が低いのも関係あるのだ…

横山池

空振りだったので、他のヤゴでも見ようと思い 横山池へ いたのはヌマエビばかり 痩せたドジョウたちのお土産にお持ち帰り

小倉南区

そろそろムカシトンボのヤゴが上陸すようなので ヤゴ探し ある方の観察記録のHPを参考に 去年から目星を付けていた この辺りかなと思う場所を探してみた いたのは蛙 この辺りじゃ無いのかな?

デビユー

海響館

大人1800円は高いな! 前に来たのは3年くらい前だから料金忘れてた イルカショーがお子二人いたく気に入ったらしく 2回見る事に 2回目は一人でステージじゃなく水槽から見てました お客さんの歓声を受け 糞尿しながらショーしてるのね、イルカさんたち。 場…

上と下

北九州空港

行っちゃいけないよな 人が大勢集まると迷惑だろうし… でも、昨日のお祭り気分が抜けず勢いで行きました 北九州空港、00:00過ぎなのに結構人多かったです 写真なんて撮れる状況じゃありませんでした 見れたのは王監督と川崎選手のお二人でした。 メーテルさ…

ミーハーな、お調子もの

新北九州空港

助手二号は夕方近くになっても やたらと元気 このままでは夜も寝てくれそうも無いので 強制外出、せっかくなので昼間見掛けた菜の花畑へ イナバウアーなんて遊んでいるとスターフライヤーが着陸してきたようなので また、空港へ 午前中に来た時より、見物の人が多い …

紫川 貴船橋

この前の観察会で採れなかったのが少々悔しかったので シロウオ採り 今日は採れた\(o^▽^o)? シロウオは海に住んでいるし そもそも産卵の為に遡上してきたので 飼育は無理っぽい。 今年、ガサガサした時にやってみたかった事 採れたものを食べる でもっ…

旧北九州空港

以前ここの側溝で、カダヤシを採りました 今日もと思ったけど、メダカしかいない カダヤシはもう少し、水温が上がらないと活動しないのかな? それともいなくなった? カダヤシがいるのここしか知らないのに。

新北九州空港

朝から天気がいいので 奥さんにお弁当を作ってもらい 自転車を積んで、出発 新空港→旧空港→紫川→助手一号のお迎えの予定 新北九州空港連絡橋 迂回路に無料駐車場があるので車を置いて 自転車に乗換、同じ事を考える方も多いな しかし、タクシーが休暇してい…

新スポットを行ったり来たり

水環境館

4月上旬までの展示予定なので 行けるうちにと13日に見に行きました 本当に展示されているとは… もっと丁寧な字で書けばよかったです 文字は私が下書き助手一号がマジックでなぞりました 字がヨレヨレなのは助手一号の所為じゃなく 下書きの字がヘタな為です …

本当にあった

シロウオ観察会

北九州高校の魚部主催の シロウオ観察会に参加しました ちょいと天気がアレでしたが楽しかったです 助手一号を連れていきましたが 見事にズボンがずぶ濡れになりました ただし私が一緒にガサガサする時に 跳ね上がる水を被っていたみたいw 残念ながら、私も…

合馬

タケノコの産地のブランドになりつつある合馬へ 2月下旬の寒さの為か、満開には少し早いようでした 来週の土日が見ごろじゃないでしょうか。

少し早い

児童文化科学館

児童文化科学館から郵便が届いた はて?何か応募した?アンケートにでも答えたかな? 開封すると、見慣れたキャラの色紙でした 去年末のイベントを怪我により、急遽欠席した 松本零士さんの直筆色紙でした みなさんへのお詫びに全員に送っているそうです 普…

うれしいお届け物