いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

長女は保育園の日、長男は幼稚園が休み
長女連れではお出かけし辛い
菅生の滝へお出かけ(名前の由来はここ)車1台分しか道幅が無い所も多く
いいところなんだけど足が遠退きますが
6月の土曜日だから、人もそんなに多くは無いだろう
←よく見たい方はクリック
水辺に行くと入りたがるのは幼児の習性なのか?
この子だけなのか?水は冷たいのに
いつもの紫川と違うので(ここも紫川だよ)気をつけろよ思いつつも
奥さんが一緒なので少しは目が離せるので気が楽だ、着替えも用意しているし
でも滝壷付近で足を滑らしたのには肝が冷えました
早々に滝壷付近からは退避、安全な場所で遊ばせる
一安心したところで、何か画像でも
ミヤマカワトンボ

トゲオトンボ:イトトンボの様な体つき、でも停まっているに羽根を揃えて閉じないトンボ
日の当らない、陰にいるのでうちのデジカメじゃ手ブレばかり、まともなのはこれ1枚
トンボorカゲロウ?の脱殻
トゲヒゲトラカミキリ
何だろう?
白い物がフワフワしていのでよく見たら、種じゃなくて虫だった
ゾウムシ 祝映画化
植物 カエル自然の営み注結構グロいclick拡大


飽きてきたのかお弁当を食べると、帰りたがりだした
でもこの程度だと少しお昼寝すると、また元気になって五月蠅し
夜もなかなか寝ないので
道原のサイクリンセンターで自転車を借りて、ます淵ダムまでサイクリング
ちょうど補助輪付きの自転車も空いていたし
ダムへ向かう道だったので心配したけど、サイクリンロードとして整備されているので
車道程の坂道が無くて4歳児でも
ショートカットコースなら1時間半くらいでコースを周れます
途中で頭から尾まで、きれいに残った蛇の脱殻を見つけました
奥さん子供が怖がるので拾いませんですたけど
”財布に入れるとお金が貯まる”という話は他の地方でもあるのかな
30cmもある殻を入れる財布なんて持ってないですけど
今回は七重の滝を見れなかったので、秋くらいに涼しくなったらもう一度こようかな

センター見たアマガエル、最初は置物かと思った
コースの途中ます淵ダム周回コースで見た蝶


帰り道、「そういえばこの辺りに眼鏡橋があるはずだけど見なかったよね」
との話になって探してみるとやっぱりあった
注意していないと車道からは見えにくい所にあります
探している途中それとは別の橋に人が集まってる
網を持った人もいる、何をしるのかな?と気に為りながらも帰宅
ネットで見てわかったけど、水生動物部会という
北九州市立自然史博物館の部会の調査だった
いつもは独りか長男坊と一緒なので
ああやって複数でガサガサするのもいいなぁと思う
一般参加もOKみたいだけど、仕事の休みが不定期なので
このような集まりに参加するのは無理っぽい



ツマグロヒョウモン脱走を発見、直ちに捕獲して元の蜂に強制送還