いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

白いソニックが口を開けているのは何故?


鹿児島本線で先の無い
まるで口を開けたような
白いソニックを見かける事が
ありませんが?
あの電車は何だろう?
なんで鼻先が無いのか
この列車には乗れないの?
車両のカバーが無いのには理由があります
白いソニック885系電車の
あのカバーの下には連結器があります
通常の特急ソニックや特急かもめとして走っている時には
使う必要がないのでデザイン的や空力面からカバーに覆われています
では何故カバーを外して走る時があるのか
列車には安全に運行する為に
法令で定められた点検を定期的に行う必要があります
点検には専門的な技能をもった技術者と設備が必要ですから
それらを備えた車両工場でなければできません
JR九州だと福岡県北九州市小倉北区にある
小倉総合車両センターで実施しています
この点検に向かう時にはカバーを外して走ります
組織改編される前はJR九州小倉工場という名称だった為
今でもKK入場やKK回送と言われています


電車はこくら総合車両センターの直前までは自走しますが
パンタグラフを降ろしスイッチャーと呼ばれる
小倉工場構内で車両の引き回しに使われる車両によって
工場内へ入場します
その連結作業為に予め連結器のカバーを外しているのです。

KK入場・885系SM10編成(動画リンク)

2021年2月5日