いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

平尾台

侵入禁止のロープが張られていないのを確認して、網をいれる
いたのはドジョウだった、他いないのかとしばらくやって
ガムシ1匹、アカハライモリ4匹、ドジョウ3匹を確認


ドウジョウはホトケドジョウだったらいいなと思ったけど
そんなことは無く、普通のドジョウでした
でもどうやってここまでやって来たのだろう?
ガムシの様に飛べる訳でもないのに、遥々麓から遡って来たのだろうか?
ガサ途中で発見

モウセンゴケ、下草に隠れるように水面に顔を近づけた時に見つけました
時期か早いのでまだ花は付けたものはありませんでした
後で調べたら他にもミミカキグサという食虫植物もここには生息しているらしい
花の時期も近いみたので次回はこれも見たいな
ネザサに止まるコメツキムシ
帰り際の風景
ちゃんとドウジョウ達は放しました
次回はハッチョウトンボも見つけられるように、下調べをやってから
教えて頂いたポイントは小さなトンボなので漠然と探しても見つからない
水面が開放されている場所が必要と教えてもらいました
帰りの車でふと思う、アメンボいつも見るのと形が違っていたな
でも撮影するの忘れてたあ〜ぁ…


自分が行っておいて何ですが、ネザサが茂り足元の確認がし辛いですので
一人で行かれるのは出来るだけよした方がいいと思います
侵入禁止のロープが所々張られているので、そこは立入り禁止となっています
湿原に足跡と思われる窪みがいくつかありました
ここには貴重な植物がいくつも生息しています
植物の観察には双眼鏡や望遠レンズが必要です