いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

釣って、食べてみよう外来魚

参加者応募に当選し一家で参加
親子連れの参加者が多かったです
趣旨説明で知りましたが
北九州市自然環境サポーターステップアップ講座「外来魚駆除活動」』の一部を
一般参加者も交えて行われたものでした。
財団法人タカミヤ・マリバー環境保護財団の協力により
手ブラで参加、竿等一式借りました
対象魚は、ブルーギル
で一時間半の釣果は0匹でした。
試食メニューは、ブルーギルのフライのハンバーガ
少し匂いはあるけど、食べられない程ではなく
二人の子はおかわりまでしていました
身元不明な冷凍食品の白身フライに混ざっていても多分判らないと思う
もらったレシピには、バター焼きもありました
コツは匂いを身に移さないこと
取り除いた皮、内臓は素早く身から離し
包丁やまな板も出来れば分ける
それでも気になるなら、20分程牛乳につけ
香味料を使えばよい
ただし火は良く通す事だそうです。
中には、同じように初めての方でも5匹釣る方もいたりして
ブルーギルの釣りについて少し調べてみたら
「初心者向きの対象魚」
「初めての方、お子様でも簡単・気軽に…」
何かムカツク、網で掬って来いと言われれば
間違いなく掬って来ることが出来るのに
(↑そもそも、それが問題なのですが)
釣ろうとすれば、この始末。
明日はMIO戦の後は、ギル釣りに行こうかな?
 
 
NW北九州のアドボードスポンサーで
株式会社ニューウェーブ北九州の出資社でもある
株式会社タカミヤは財団法人タカミヤ・マリバー環境保護財団
通じて地域貢献活動を行っています。