いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

小倉南区の川 16:10〜16:40

そのままガサガサへ、前回と同じ場所なので、助手1号はちょっと引き気味。 水はさらに減っていて、前回のポイントは全滅 今回はスジエビがやたらと掬えた、フナとカゼトゲタナゴを3匹持ち帰り

子供文化パスポート

今日は、ホタル館へ ここでは、昼夜を逆転させた観察部屋があり ヘイケボタルとゲンジボタルの発光の様子が観察できる ホタルの卵や孵化した幼虫を顕微鏡を使っての観察もさせてもらえた。 今年の募集は終了していたけど、里親になって幼虫の飼育も出来る、…

通勤

チャリンコ通勤の時に見る風景 なんとなくウルトラマン当りに出てきそうな、基地ぽっくて結構好き 写っているのは、陸上自衛隊の駐屯地、大学、競馬場です 昔、宗像あたりで科学特捜隊の基地に似たパチンコ店を見たけど 今でもあるのだろうか?

ワンダバ

晴れ

アブラボテ

アブラボテをこちらに ただいま、不明の稚魚、カゼトゲタナゴ、アブラボテ、シマドジョウが同居中 アブラボテがエサやりの時や、たまに他の魚に体当たりしてる、早急に分けよう2007.05.04

紫川 山本小学校付近

ウスバキトンボが沢山飛んでいます カマツカ 10cm強位、隣はウシガエルのオタマジャクシ 見つける時はこんな感じ 横から見ると 失礼して下から 水底生活で体色が保護色になっています、砂に潜って目だけだけ出すらしいけど そんな状態だと気が付きませんので…

紫川 川原橋

シマドジョウを採りに来たけど、見つけても上手く掬えない カワムツ 婚姻色が出ています 結局シマドジョウは採れず

大きなおたまじゃくしは、ちょとキモイ

晴れ

返信

セルビンはモンドリ型の容器です、ただし市販の安価(千円以下)な奴は使い勝手が悪すぎたので ペットボトルで自作したものを使っています 高価(二千〜三千円)な奴は使い勝手は良さそうですが 名前の通りにガラス製なので破損しそうなので購入しませんでした …

シマドショウ ☆

四匹いる、ドジョウのシマドジョウ大が死んでしまった シマドジョウはドジョウ(マドジョウ)と違って田んぼに入ることは無く 川に住んでいるので止水環境の水槽ではブクブクを常備してやるなどの 暑さ対策をしあげるべきだったか 外掛けの濾過機だけじゃ無り…

小倉南区の川

夕方、助手一号を伴って、昨日の川へ 日中の激しい雷雨の為増水し濁っている 増水したといっても、水深は確認したら大丈夫そうなのでガサガサ 何も採れない… お魚キラーとセルビンも不調 場所を変えながら網を入れているとポイントに当った 水は濁って見えな…

夜勤から明けて帰ってくると、お子二人のテンションがやけに高い こりゃ、ゆっくり休んでもいられないので、二人の頭を冷やす為、市民プールへ 30分程遊んでいると、急に雲行きが怪しくなり、落雷発生し遊泳禁止に しばらく待機したけど、治まりそうも無いの…

紫川 桜橋〜

晴れ 午前中、自転車にて桜橋まで登って下りながら ハグロトンボが多いな、ウスバキトンボもちらほら 金魚の死体を所々で見かけた、この上流側では養殖はしていないので、おそらく… お昼近くになると奥様から連絡、「今公園にいるけど何処?」 ここから近い…

変更

ブクブクから外掛け濾過に変更2007.03.21

稚魚水槽 改め

改め タナゴ水槽

採ってきたタナゴ達はこちらへ これからはタナゴのメイン水槽へ

小倉南区の川

助手一号は、お家に帰って一休みすると、元気になったみたいで、まだ遊び足り無そう だもんで夕方だけど、ガサガサしにお出かけ ガゼトゲタナゴとバラタナゴをゲット バラタナゴ、タイリクなのかニッポンなのかイマイチ判断が付かない この川はニッポンバラ…

門司港巡り

今日は助手1号のお供兼運転手 子供文化パスポートスタンプラリーの対象施設巡り 普段行きそうで行かない各施設 海峡ドラマシップ 今回が初めて入館した 夏休み期間は「銀河鉄道999 ガラスのクレア」の上映を行なっていたので スタンプラリーが無くても行く予…

大雨

ミッフィーこどもミュージカル「ミッフィーのおたんじょうび」を観に行った 余裕もみて到着したけど、会場の駐車場は既に満車 近くに駐車場に止めて入場ギリギリに間に合えばいいやと思い車中待機 (座席は指定だし、何より並ぶ待つが大ッ嫌いなので) ところ…

ごはん

メダカ用にしか餌は与えていまかったので ザリガニ用のエサを少々入れてみる、一応食べてる。

ブクブク

エアレーション導入

オタクネタ

子供の頃に見ていた 大空魔龍ガイキングがリメイクされるのか HPちらっと見たけど、ガイキングはともかく 今風のキャラデザインに… たぶん放送時間からして見ないだろう

導入

連日の猛暑で、水温も30℃ギリギリの日も多くなった さすがに、このままではどうし様も無くなってきたので、ブクブク購入 コンセントも足りないし、とりあえず水の具合とお魚さん達の様子を見て使いまわす事にする 今日は稚魚水槽に使用 2005年9月5日の日記

なんで?

ザリガニ 三匹中、二匹が死亡、一番小さな物が生き残っている テナガエビも大きな方が死亡 メダカはいつもと変わらず元気 テナガエビは確かにデリケートだけど、ザリガニが一日で死んでしまうとは そんなに水質が悪いのか?そこで平気なメダカって…

田字草

でもウスバキトンボのような小型ヤゴはサシムシだとうまく食べてくれない 放置でも何かを食べている様だけど、なかなか羽化まで成長してくれない 流水系のヤゴも1週間程しかもたない 来年はそれなりの準備&早期に羽化まじかのヤゴの採取にしよう2007.03.14

ギンヤンマ

エサやり、釣具店では生きたアカムシが売ってないので、サシムシを与える サシムシでも食べてくれるようだ

仲間入り

カゼトゲタナゴ 4㎝ ヤリタナゴ 6㎝ イトモロコ 6㎝ カゼトゲタナゴは未成熟なのか?♀なのか?背鰭の黒点があります

仲間入り

ザリガニ 13㎝ テナガエビ 5㎝/7㎝ テナガエビ小は両方、大は右側のハサミが無くなっている ザリガニと一緒にお持ち帰りしたのが悪かった、小は体色も薄く脱皮後から間もないのだろうか? 子供の頃、大きくて、真っ赤なザリガニを「アッカン」と呼んでいたけ…

八幡西区 川 タナゴゲット

実家で少し寝て早めの夕食、助手1号は疲れはいるけど元気はあるようだ 爺婆と叔母が遊んでくれるので、お父さんには用が無いみたい 「お魚採りに行く?」と聞いても「行かない」だって、独りで自転車に乗って川へ 前回より水量が減っている、水もなんだか濁…

海岸生物の観察

今回も市政便りにて応募、当選したもの 場所は岩屋海岸、名の通り岩場です いのちのたび博物館、学芸員の方による解説有り 平日の為、付き添いは圧倒的にお母さんが多い お子様達も小学生低学年位の子が多い、高学年や中学生位の子はいないみたい 助手1号位…